2007/10/05

誰でもなく君のためにできること

環境が変わるってのは疲れるね(;´Д`)


それは置いといて。

実は、なのはStrikerSってDVD1巻しか見てないんですよ。
だから、放映は終わったみたいだけど、まだ頭の中はA'sの
ままというか、スバルとティアが機動六課に入る前というか。

そんなこんなで、アニメ雑誌がこぞってなのは特集をしている
のを尻目に(もはやあれは勝ち馬に乗ってると言ったほうが
正確かも。往年のカードキャプターさくらを思い出す)、
全然チェックしてなかったので、随分となのはオタが増えた
こと以外は、ストーリー展開はもちろん新キャラとか
新OP&ED映像とか知らないのよね。

MASSIVE WONDERSとBeautiful Amuletは買ってたけど。<ぉ


ふと思いついて、新OPの映像をようつべで探してみました。







かっけえ・・・。



なんだこれ。うわーうわー、なんつーか、すげえ。
こりゃ、人気も出るはずだわ。

オッドアイの子とか全然分からんけど、
何か最後のシーンはぐっとくるね。

スバル他、六課のちびっ子たちも随分成長して・・・。



あー、なんか乗り遅れた気分。

2007/09/02

恋はきっと生命のエネルギー

アニメから遠ざかっている。


そもそも、北関東にいると、テレ東は映るけど、
UHF系列は全滅なのよね。いくら新作が発表され
ても、映らないものは見られません。

それでも、情報だけはとってこようと、3ヶ月ぶりに
アニメ雑誌買ってきました。でも、パラパラとめくって実感。




「見たくなるような作品がねえ・・・」




厚生労働省もお墨付きのななついろ★ドロップスとか、
サブカル評論家気取りの日経新聞もお好きなヱヴァンゲリヲンとか、
結局話題性だけのらき★すたとか、狙いまくりで訳の分からないことに
なってるもえたんとか、もはやギャグでしかない実写版ひぐらしとか、

はっきりいって、どうでもいい。



とりあえず、近日公開の劇場版/地上波のCLANNADと
舞-乙HiME O~S.ifr~くらいしか興味が湧きませんでした。
2008年1月の改変期に期待。


とりあえずチェックしてる作品一覧
  • 魔法少女リリカルなのはStrikerS(DVD1巻のみ)
  • Yes!プリキュア5(初回+αのみ)
  • ハヤテのごとく!(DVD1巻のみ)

んー、こんなもんか。

2007/08/23

NANOHA Strikes Back!

MASSIVE WONDERS買ってきたー。
しかしあれだね。リリカルでマッシヴなんて、
どんな魔法少女なんだってね。

まだ3話までしか見てないから完全に推測だけど、
バトルものでいうと、あえていうならなのはStrikersは
ガンダムに近い作品になるのかなーと思います。

だってさー。聖王教会とかいう聖職者集団が
騎士団を持ってるとか、それなんて山法師?て話ですよ。
バトルとか魔法とか、それはひとつの要素ではあるけど、
実際、なのはシリーズはある1または2以上の軸をもった
ストーリーがぶれないところがすばらしい。

今回は、時空管理局の前線と本部の対立、固定された
人事運用を嫌い、フレキシブルに機動運用するも本部から
睨まれる機動六課、次々に投入される武器・新技術(AMFとか
どんなミノフスキー粒子だよwそして、今期はついに!
機械エネルギーを用いた兵器が登場ですよ。質量兵器とか
いうんだっけ。名前だけ見れば、明らかにミサイルの延長線上に
あるね)、実力組織をもち、戦略物資の保守管理まで手がける
聖職者集団、そして満を持して登場する、あらゆる「時空」を
「管理」する暴力装置の意思たる最高評議会。


それなんてガンダム?(ぉ



いやーDVD2巻以降が楽しみになってきた(・∀・)

2007/08/21

堪え切れなくなる想いに、きつく瞳閉じた

最近、戦線を広げてないなーと思って「ハヤテのごとく!」を
買ってみました。んー。とりあえず2巻も買ってみよう。
あと、できたらアニメも見てみるかな。youtubeにあがって
ないから、居間で見るしかないんだけど。両親の目の前で。


それ何て羞恥プレイ?

2007/08/02

胸の奥に溢れるのは

ようやく,なのはStrikersのDVDが発売になったので
買ってきて見たよ!すごいなこれ!完全にミリタリーじゃないか.

そして,無印第1話から見ている視聴者としては,無印時代の
痛々しいフェイトがここまで成長したか・・・と感慨深いです.


あー・・・あんまり書くことないや(´・ω・`)

2007/06/23

最後の大隊

諸君 私は戦争が好きだ
諸君 私は戦争が大好きだ
殲滅戦が好きだ
電撃戦が好きだ
打撃戦が好きだ
防衛戦が好きだ
包囲戦が好きだ
突破戦が好きだ
退却戦が好きだ
掃討戦が好きだ
撤退戦が好きだ
平原で 街道で
塹壕で 草原で
凍土で 砂漠で
海上で 空中で
泥中で 湿原で
この地上で行われるありとあらゆる戦争行動が大好きだ
戦列をならべた砲兵の一斉発射が轟音と共に敵陣を吹き飛ばすのが好きだ
空中高く放り上げられた敵兵が効力射でばらばらになった時など心がおどる
戦車兵の操るティーゲルの88mmが敵戦車を撃破するのが好きだ
悲鳴を上げて燃えさかる戦車から飛び出してきた敵兵をMGでなぎ倒した時など胸がすくような気持ちだった
銃剣先をそろえた歩兵の横隊が敵の戦列を蹂躙するのが好きだ
恐慌状態の新兵が既に息絶えた敵兵を何度も何度も刺突している様など感動すら覚える
敗北主義の逃亡兵達を街灯上に吊るし上げていく様などはもうたまらない
泣き叫ぶ捕虜達が私の振り下ろした手の平とともに金切り声を上げるシュマイザーにばたばたと薙ぎ倒されるのも最高だ
哀れな抵抗者達が雑多な小火器で健気にも立ち上がってきたのを80cm列車砲の4.8t榴爆弾が都市区画ごと木端微塵に粉砕した時など絶頂すら覚える
露助の機甲師団に滅茶苦茶にされるのが好きだ
必死に守るはずだった村々が蹂躙され女子供が犯され殺されていく様はとてもとても悲しいものだ
英米の物量に押し潰されて殲滅されるのが好きだ
英米攻撃機に追いまわされ害虫の様に地べたを這い回るのは屈辱の極みだ
諸君 私は戦争を地獄の様な戦争を望んでいる諸君
私に付き従う大隊戦友諸君
君達は一体何を望んでいる?
更なる戦争を望むか?
情け容赦のない糞の様な戦争を望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし三千世界の鴉を殺す嵐の様な闘争を望むか?
『戦争! 戦争! 戦争!』
よろしい ならば戦争だ
我々は渾身の力をこめて今まさに振り降ろさんとする握り拳だ
だがこの暗い闇の底で半世紀もの間堪え続けてきた我々にただの戦争ではもはや足りない!!
大戦争を!!一心不乱の大戦争を!!
我らはわずかに一個大隊 千人に満たぬ敗残兵に過ぎない
だが諸君は一騎当千の古強者だと私は信仰している
ならば我らは諸君と私で総力100万と1人の軍集団となる
我々を忘却の彼方へと追いやり眠りこけている連中を叩き起こそう
髪の毛をつかんで引きずり降ろし眼を開けさせ思い出させよう
連中に恐怖の味を思い出させてやる
連中に我々の軍靴の音を思い出させてやる
天と地のはざまには奴らの哲学では思いもよらない事があることを思い出させてやる
一千人の吸血鬼の戦闘団で世界を燃やし尽くしてやる
「“最後の大隊”大隊指揮官より全空中艦隊へ」
目標英国本土ロンドン首都上空!!
第二次ゼーレヴェー作戦 状況を開始せよ
往くぞ 諸君




-----------------------------------------------------

いやー一度やってみたかったのよね(;´Д`)
すっきりした.

2007/06/06

◇堀江由衣、自身の日記で「事件」に言及
http://www.starchild.co.jp/artist/horie/diary/index.php

(株)アーツビジョンの報道の件につきまして、ファンの皆様には大変ご心配をお掛けいたしました。デビュー以来(株)アーツビジョンにお世話になっておりましたが、報道されているようなことは一切御座いません。これからも今まで通り頑張りますので、温かく見守っていただけたら嬉しいです。今後とも応援よろしくお願い致します。
※太字は引用者


>報道されているようなことは一切御座いません
>報道されているようなことは一切御座いません
>報道されているようなことは一切御座いません



【問】
日記を読んで、問題点を指摘し、その理由を論ぜよ。

【答】
本問において、堀江由衣(以下「堀江」とする。)の持つ、
株式会社アーツビジョン元社長の強制わいせつによる逮捕
という事件(以下「事件」という。)に対する認識が問題となる。

すなわち、「報道されているようなことは一切御座いません」の
部分において(以下「報道されているようなこと」は「報道事実」
とする。)、仮に、報道事実が「元社長の強制わいせつ事件」
をさす場合、文理上、最も素直な解釈といえるが、元社長は
既に司直に対しわいせつの事実を認めているので、他人で
あって一介の役者に過ぎない堀江が報道事実を一切ないと
断言するのは、事件そのものの不存在を主張することと
同義であって、不可解・不適当という他ない。

では、報道事実が「巨大掲示板等で指摘されている、所属
声優の黒い噂」であると考えることはできるであろうか。
堀江は、巨大掲示板の声優個人板において、誠に顕著な
人気を誇っていたのであり、それが今回の元社長の逮捕を
受けて「情交関係を元社長を結ぶことで仕事を得ていたのでは
ないか」という、いわゆる枕営業疑惑をかけられ、その人気は
失墜したというほかなく、個人スレは往年の勢いを見る影もない。
とするならば、堀江が自身に及んだ枕営業疑惑を解消ないし
否定するために「一切御座いません」と断言すると考える
ことは合理的であるが,巨大掲示板は報道機関ではない以上、
枕営業疑惑が「報道されているようなこと」ととることには、
やはり無理がある。

以上に見るように、素直に読むだけではこの文章を
整合的に解釈するには矛盾が生じることがわかり、
これが問題点であるといえる。


                               以上

2007/06/03

オブイェークト

先日の話だけど、街を歩いてたら、「日蓮大上人さまを
信じなければ日本は崩壊しますよ!」という、日蓮宗分派の
カルト集団に所属する下っ端勧誘員に話しかけられました。

ひとしきり彼の話を聞いた後、「では日蓮さんの言うことが
唯一絶対であることを証明してみてください」と切り替えしたら、
彼は見事にファビョってしまいました。よだれがたれるのも
気にせず、顔を真っ赤にして反論してくるのが面白くて、

  • 「なぜ禅は天魔なのか」
  • 「どうして念仏ではいけないのか」
  • 「キリストが磔刑に処せられて復活したという神話と、日蓮が死刑に処せられても死ななかったという話は何がどう違うのか」
  • 「日蓮宗を信じなければ日本が崩壊するというが、いつどのように崩壊するのか」
  • 「中国が攻めてきて世界大戦が起こるというが、それはどのような世界情勢の下、勢力図はどのようになっているのか、また人民解放軍はどのような手段で日本に攻め込んでくるのか、海空の自衛隊は何をしているのか」
と、次々に質問をしてみました。当然、彼がまともに
答えられた問いはありませんでしたが。


調子に乗ったついでに、ちょっとからかってみました。

俺「私はT-72神教を信じているのですが、あなたも
信じてみませんか?オブイェークトと唱えなさい。
T-72神は仰られました。目に見えるものに縋ってはならない。
あなた方の心の中に神殿を築きなさい。そしてあなた方が
築いた神殿の中に私は住まう、と。」

カルト「は?」

俺「初めに、神は地に溝を創り給えり。塹壕は混沌であって、
兵が泥沼の中にあり、神の霊が屍の山を動いていた。
神は言われた。『無限軌道あれ』こうして、戦車があった。
神は菱形戦車を見て、よしとされた。神は敗戦国と戦勝国を分け、
敗戦国をファシストと呼び、戦勝国を資本主義の豚と呼ばれた。
フランスがあり、イギリスがあった。第一の日である。」

カルト「・・・」

俺「T-72神をご存じない?」

カルト「・・・」

俺「それはいけません。信じなければ砲弾があなたに当たりますよ。
さあ、今すぐ唱えなさい。オブイェークトと!

カルト「と、とにかく日蓮大上人さまを信じないと日本は崩壊するんだ!」
(と捨て台詞を吐きつつフェードアウト)







勝った。



これで俺がカルトをも凌ぐカルト性を持っていることが
証明されたわけですね!(ぉ

われながらひどいなw
T-72神の元ネタを知りたければ、「神戦車T-72」でレッツ検索。

※これはよく訓練された人間でないと危険な芸当なので、
カルトだなーと思ったら相手にしないことをオススメします。

2007/05/31

言いたいことも言えないこんな世の中じゃ

なにやらアーツビジョンの松田社長逮捕の一件で、
随分と声オタ界には激震が走ってるようですが。

<松田社長逮捕まとめMAD>



声優個人板をのぞいてきたら、すごいよ。
リアルに崩壊してるよ。まるで1945年5月のベルリンのよう。

とりあえず、田村さんの避難スレから、アーツ所属の
声優個人スレの5月31日現在の概況を拾ってきました。

浅川悠・・・・スレタイを考える。
浅野真澄・・・とりあえず面白発言につながればいい、完全な芸人スレ
桑谷夏子・・・平和。住人も単発でまったり。なので伸びてすらいない。
藤田咲・・・荒らしにいちいち反応していて紛争状態だったのが、ここに来てようやく沈静化しつつある。 というか、本来の住人はもはやいない状態?
堀江由衣・・・住民完全避難、残されたのはアンチスレとやる気のない本スレのみ、本スレは過疎ぎみ
水橋かおり・・伸び気味なのに、荒れてない。荒らしがきても通常運転。剛健スレ。
檜山修之・・・1stアルバムの“両手を広げた太陽”を歌いたい気分
保志総一朗・・・誕生日おめ!は、昨日。
椎名へきる・・事件後と前で、何も変わらず動じず。 ラジオで「どうやったら声優になれますか」という質問にキレたことがあるとかそんな話題。
森永理科・・・過疎 アイム所属
伊月ゆい・・・ブログ発言のため、荒らしの標的に。発言の考察がいまも続く。
植田佳奈・・・荒らしと住人がまるで混ざり合わず、荒らしをスルーしてよめば平和。ブログに相変わらずモンハンネタという図太さが評価されつつある。
斎藤千和・・・通常運転。でも住人の話題は少々ナイーブな方向に。
高橋美佳子・・完全通常運転。
田村ゆかり・・堀江スレ同様住民完全避難、本スレ完全放棄にスレッドストッパーによる停止処分が続く
中原麻衣・・・例の携帯君とそれに反応する単発のみで、本来の住人はもはやいない模様。過疎ってる。


なんというか(;´Д`)


特に、自分でも見てきたけど、堀江スレと田村スレの住民は
精神が完全に崩壊してる。見てて痛々しい・・・・・・。
植田スレも「佳奈様はモナリザに似てるから美しい云々」とか
言い出す始末だし・・・。もう少ししっかりしろよ。そんなだから
(アニメであれ声優であれアイドルであれ)オタクは云々と
あることないこと叩かれるんじゃねえか。


作品と中の人とを、どーして分けて考えられないものかねえ。
と思わずにいられない5月最後の日。

2007/05/24

「管理局の白い悪魔」降臨!

ハムスター 2ろぐ/リリカルなのはが大変なことになっている
http://2log.blog9.fc2.com/blog-entry-1908.html





「私の言ってること・・・私の訓練・・・そんなに間違ってるかな?」


イイヨイイヨー

正直、これくらい修羅場がないと困る。
そんなに騒ぐほどのことでもあるまいと思いますが。

しかし、なのはさんも大人になったねえ・・・。

2007/05/17

もってけ!ホーッ、ホアーッ、ホアアーッ!!1!

さて、堀江さんがHEY×3に出たようですが・・・・・・。








ねーよwww



正直、ひいた(;´Д`)
近年まれに見るきもさですなー。


つーか、こんな内輪ネタを公共の電波で流して
いいものなのか?放送は直接家庭の茶の間に
侵入し、即時かつ同時に動画や音声を伴う映像を
通じて視聴される点で、受け手に他のメディアには
見られない強烈な影響力を及ぼすって偉い人※も
言ってます(お茶の間理論). ※=芦辺信喜


平野もちょっとアレだったし、やっぱり水樹奈々が
一番よかったかな。声優のゴールデン進出にも
困ったもんです。






で、田村ゆかりの出演はいつですか? <ねーよ

2007/05/15

アニオタのごとく!

最近、このブログの更新がないのは、忙しいというより、
単純に書くべき「あっち」のネタがないからなのです。
だって、今クールって何も見てないからさー。なのはSSは
見られないし(ようつべでも確認してない)、一応チェック
だけはしておこうと思った藍蘭島も全然見てないし。
となると,まったくアニメ業界の様相が分からない有様で、
自然と更新も遅くなったというわけです。

で、少しは情報を仕入れようとMegami MAGAZINEを
買ってきたわけですが、パラパラめくって思いましたが
あまり面白そうな作品がない。「最近の××は・・・」と
できるだけ言わないようにしている自分ではありますが、
これはひどい。最近のアニメ業界は凋落してますよ。

人気作品のリメイクが多いのは、そのせいじゃないですかね。
ゼロ、なのは、ネギま、ダカーポ、ToHeart2、ひぐらし、
枚挙に暇ないじゃないですか。

ですが、制作側の立場に立ってみればわかります。
男気を出して下手なリスクをとった挙句にぽしゃるよりは、
拡大再生産とまではいかなくても、既に「固定客」がいて
確実に収益が見込める方に予算をつけるのは、
営利企業としては当然の判断。慈善事業でやってる
わけじゃないですからね。

ただ、このリピート率が高くなると、どうしても業界全体
の体力が落ちるんですよ。新作がチャレンジする場が
失われるし、業界人の覇気が、生ぬるい湯につかる
ことで無くなってしまう。

一ファンとしては、面白い作品が継続的に作られることを
望みます。


と、ぴちぴちピッチを見ながら書きましたとさ。
(一気に説得力がなくなったな)

2007/05/08

種にもならん

ニュー速クオリティ:声優のトリビアあげていこうぜ!
http://news4vip.livedoor.biz/archives/50973850.html


↑これ読んで「トリビア?当たり前のことばっかりじゃん?」と
ほとんどの項目で思ったのはなんでだぜ?

2007/05/05

世界に広がるオタクのKIZUNA

自分を含め、自称他称とわず「オタク」という人たちの
行動特性ないしコンピテンシーは何か?と問われれば、
「一人で」情報収集を丹念に行うことじゃないかと思います。
特に90年代に入ってから(爆発的に増えたのはWin95以降ですが)
のオタクは、パソ通orインターネットという道具をもち、
Googleに代表されるロボット検索で武装しており、
下手をすればそこらの不勉強な大学講師に負けない
くらいの知識を持っている人はざらにいます。


ちょっと前まで、テレビをつければ平野綾という具合で、
平野信者でない自分にとっては、安易にハルヒ効果にのる
業界人に対して実に辟易させられたものです。しかし、
彼女の声は前から気になっていたのです。どうも引っかかる
というか気になるというか・・・下世話な言い方をすれば、
エロいんですよ彼女の声(特に歌)。

参考までに↓  キミからお願い/平野綾



どうでしょう? 気にならない人は気にならないと思うんですが、
俺はどうも気になる。「キミのせいよ」の“の”のように、
鼻にかかった声がそういう効果をもたらしてるのかなー、
とぼんやりと思いつつも、調べようがないなと今日まで
放っておいたのです。

しかし、謎はすべてとけました。
http://diary2.cgiboy.com/2/namaste/index.cgi?y=2006&m=5
の2006年5月28日分の日記。こちらの記述によれば、
「音声学」というジャンルがあり、それによると、
平野綾の「キミのせいよ」の“の”は「鼻音歯茎音」というものであると。
※鼻音歯茎音=鼻音+歯茎音(上の歯茎に舌端を接触/接近させて出す声)

ああ・・・なるほど、あのエロティシズムはここからきてたのね、
と一人でアハ体験して悦に至りました。


Imagine all the OTAKUs sharing their knowledge !


結論: 平野の声はエロい(そこか)。

2007/05/01

愛を込めたソプラノ

連休は、社会人らしく、マターリと過ごしております.
東京で買い物を終えた今は、とりあえずぴちぴち
ピッチを見てみようかと計画中.


水色の旋律/寺門仁美(室生波音)


ぴっちのキャラソンは、これが一番好き.


さて、やみくろから受け取ったバトンは追記します。
ちょっといま時間ないので。


[追記]

胸キュン!バトン

01.胸キュンするポイント

パワーウェイトレシオ
エンジンの種類
発電方式
砲身の長さ
etc


02.憧れの胸キュンシチュエーション

アナポリスを歩いていたら、
「貴様!タイが曲がっとろうか!
海軍士官(※オフィサーと読んでください)たるもの、
常に戦場にありと心得んか!来い!教育してやる!」

とかかな。


03.胸キュンする言葉

「君が泣くまで殴るのをやめない」
「戦争経済をご存じない」
「懲罰してやる」
「第34機動部隊はいずこにありや、全世界は知らんと欲す」
「教育してやる」
「俺のケツをなめろ!」


04.聴くと胸キュンしちゃう曲

「モンテンルパの夜はふけて」

泣ける。


05.胸キュンする5人

スターリン
毛沢東
ヒトラー
チャウシェスク
ポルポト

だめんずが好きな今日この頃。


06.今まで生きてきた中で一番の胸キュンは?

島田戦車隊のつかの間の栄光 @マレー電撃戦


07.胸キュンに名前をつけるなら?

生命の潤滑油


08.胸キュンしたときに胸の中でする音は?

ズキュウウゥウン(JOJO風)


09.次にまわす5人

打ち止め。


以上。

2007/04/28

信じあえる喜びも傷つけあう悲しみも

ちょwもえたんがアニメ化されるってよ!


公式
http://www.moetan.jp/
公式が重くて見られないとき
ニュー速クオリティの当該ページ



>虹原いんく:田村ゆかり
>手塚ナオ:うえだゆうじ
>あーくん:小野坂昌也

やべえ期待できそうw
これを読んでる人の中で、約2名ほどは確実に「こいつは
般若が出てればなんでもいいのか」と思ってると思いますが、
あえて言おう!肯定であると!


あとは懐かしくなったものをようつべからペタリ。

【MAD】CCさくら×First Love(宇多田ヒカル)


Automatic(宇多田ヒカル)

2007/04/22

生きてるって感じたい

「風林火山」を見て、風呂に入って何気なく口ずさんでた歌。


Wake Me Up! -SPEED(1998)




なぜSPEED・・・・・・?


しかも、「もう泣かない」とか台詞もつけちゃってるの。
もう見てらんない。

しかし、大人になると、昔わからなかった歌詞の意味とか
背景とかがわかって面白いね(´∀`)

2007/04/21

ちゃんと笑いましょー泣きましょー

あまりに時期を過ぎているけど、いま読んで/見て
いるのは「まほらば」。







結構面白いと思うんだよね。そこまで重くもないし、軽くもない。
2、3日に一冊のペースで買ってます。ようつべではOPを
確認しただけ。



ちなみに、これはようかんマンではありません。
小橋あきら先生の自画像だそうです。

2007/04/19

僕を知りたいから決して止まらない

---------------------------------------------------------------
■自衛隊幹部、メイド喫茶で窃盗
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007041800448

自衛隊統合幕僚監部に所属する3等陸佐(47)が
東京・秋葉原のメイド喫茶で2万円相当の置物を盗んだとして、
統幕は18日、この三佐を停職30日の懲戒処分とした。
三佐は3月6日、警視庁万世橋署に窃盗容疑で書類送検された。
統幕によると、三佐は1月25日午後10時15分ごろ、
東京都千代田区外神田のメイド喫茶で、待合室にあった
ガラス製置物をポケットに入れて盗んだという。
---------------------------------------------------------------

3佐・・・・・。しかも統幕かよ・・・・・_ ̄○

何やってんだよ(笑)別に自衛隊幹部がメイド喫茶に
行くことを規制する根拠規範とかないけどさ、
やっぱり越えちゃいけない一線ってあるっしょ。

しかし、これでまた、「Kanon小隊があった」ことを裏
付ける証拠が揃ったことになった。(ぉ


SECRET AMBITION買いました。
ヘビーローテーション中。

水樹奈々が作詞すると、黒天を「まよなか」と読ませたり、
それはそれは無理だろというような読み方をさせる
のが多いんですが、今回はレベルが違った。

Diamond dust

これを「天使の囁き」と読める奴がいたら、まず
間違いなくエスパーなので仲良くしたほうがいいね。


当て字ってレベルじゃねーぞ!!!!1!w

2007/04/15

お昼休みお昼休みー涙が流れー

結局「分裂」まだ読めてないよー・・・あわわ。


カイシャから「貴様らウジ虫どもはPCが兵器だ!
Word・Excel・Powerpointは最低限使えるようにしとけ!
とりあえず本日は訓練も兼ねて試験を行う!」とお達しが
あったので、受けてきました。大学で多少やっていたので、
あまり難しくはありませんでした。たぶん満点。

驚いたのが、「ヘルプを参照することも許可する!」と
言われたこと。ヘルプ使ったら試験の意味なくない?
と思いましたが、ヘルプが使えるということはネットも
使ってもいいということで、Excelの関数などの
見直しには、存分にGoogle先生に働いていただきました。
つーかこれでいいならみんなできるんじゃ?と
思わなくもない。

よく解釈すれば、もはやWeb2.0の現代に生きる我々は、
「覚える」ことから脱却し、「使える」ことに重点をおいている
とでもいえるのでしょうが・・・・・・。


さて、カイシャってところは面白いです。色々な人がいて、
色々な仕事がある。研修の結果次第だそうですが、
俺はたぶん営業に回されるみたいです。営業キター!
と喜んでいたら、周りはあまり営業配属は好まないとのこと。
なんともったいない。

まだ研修が続くそうなので、実際にデスクワークをやってる
わけじゃないんですが、早くやりたいなあとウズウズウズ。
正直、こんなことで給料をもらうのも申し訳ないしねw

2007/04/14

ひょーっし、ひくわよー

「ぴちぴちピッチ」はいろいろと笑わせてもらったけど、
今日見返してみて、改めてそのクオリティの高さに感動。
狙ってやってるんだとすれば、天才だな。監督もキャストも。




このシーンは本当に笑ったw
「あいつら、いつまで歌ってる気よっ!」とか・・・.
この映像を無音声で見せて、「人魚のお姉さんたちが、
ぴちぴちボイス(と呼ばれる美声)で敵を精神的に参らせ、
継戦能力を奪う」と正しく判断できる人は、ほとんど
いないんじゃないでしょうか。

中田あすみ好きだけどな!

2007/04/13

願ったことはいつか叶うと

「あなたを探しに」読了。

はっきり言って冗長であることは否めない。
出版社側の意向もあるだろうけど、今野先生の
手法が、今回はまどろっこしくて仕方なかった。


いや、単に俺の感性が変わっただけのかな。
今野先生が簡単にスタイルを変えてくるとは思えない。


この分だと、ハルヒ「分裂」もあまり面白く読めなそう・・・。

2007/04/08

shake!

旧軍では、軍内部に対する一般社会を「娑婆」と
言っていたそうですが、そう呼びたくなる気持ちも
わからなくもないね!ビバ休日!

よーしパパ満喫で満喫しちゃうぞー

※うれしさのあまりハイになっているので、
 多少の粗相には目をつぶってください


それはそうと.
仕事って大変だなー.と思います.
学生と社会人の違いは何か?とさんざん
この1週間叩き込まれてきたけど、ひとことで
いえば「責任」の有無なのではないかと.
ずっしりのしかかってくる、これ.

学部では「~の責めに任ず」の責めとは
責任のことで,責任or誠意とはお金のことだ
と諸所で見聞きしてきたのですが,やっぱり
怖いね.それだけでも,経営者といわれる人たち
はすごいんだなー,と感心する.


研修そのものに不満はないけど、なのはSSが
見られないことが残念です.


(8日08:29書き足し)
ようつべでOP&EDだけ確認してみたら・・・
すげーってレベルじゃねーぞ!!!!1!

↓とりあえずOP


軍板の一部などでは「これはもはや魔法少女ではない。
名前など飾りに過ぎない。軍事を知らない一般人には
それがわからんのです。これは戦闘アクションです」と
いう認識がスタンダードとなりつつあります。

や、しかしOPだけ見ても都築先生がどれだけ準備
されたか、ということが偲ばれます。そりゃ公式サイトの
更新も途絶えるわな。

些細なことだけど、今回のOPも水樹奈々なのは変わらないけど、
作曲が志倉千代丸になったのねwたしかにそれっぽい。
彼はこういうの作らせたらうまいよなー。

本当にどうでもいいことだけど、スバル・ナカジマの由来は
富士重工業のブランドである「スバル」と、前身である
「中島飛行機」から取られたそうなので、彼女のお姉さんの
ギンガ・ナカジマは、こりゃもう絶対、旧海軍の誇る陸上
爆撃機「銀河」だろう!銀河は航空技術廠の開発だけど、
ほとんど中島飛行機で生産してるんだから、まあいいや!
と思っていたんですが、どうやら、単に昴⇔銀河の対比
だけらしいです(´・ω・`)ナンテコッタイ

ようつべで内容だけ確認して、あとで絶対DVD買う。
ちぃ覚えた。

2007/04/01

東京へはもう何度も行きましたね

明日からちょっくら教育されてきます.

・・・ああ,なのはSS見たかったなあ. <まだ言うか

2007/03/31

キミのアシタ



「ふたご姫Gyu!」最終話。
実は、時間が合わなくてここ3話くらい見られなかった
んだけど、「ストーリーが分からなくなってるんじゃ・・・」
なんて心配、全然必要なかったねw

最終回は、若本御大のラスボスをグランドユニバーサル
プリンセスがプロミネンスパワーで倒すという、いかにも
な展開で終わりました。当然、他のキャラは見てるだけです。

しかしなー。仕方ないことだし、じゃあお前がやってみろと
言われると辛いんだけど、

今までにない強さの敵!
⇒「そ・・・そんな!攻撃が通じない!?」
⇒「こんなこともあろうかと強力な必殺技を用意s(ry」
⇒「みるみる力が湧いてくる!」/「これならあいつに勝てる!」
⇒「ぐはぁっ!このわしがやられるなど、認めん!認めんぞ!」
⇒ ティウンティウン

という展開多すぎね?
強力な必殺技でも、アイテムでもいいけど、ひどいのになると
「体の中から力が湧いてくる!」となる。それ何て精神の無限?

そりゃさ、小さい子供に「現実はしょっぱいんだよ」なんて
言えるわけないんだけど。プリンセスが敵と“交渉による平和”
を実現して、ロイヤルワンダー学園の友人たちが彼女らを
売国奴扱いした挙句、生徒会はついに学園長に対し
懲罰動議を申立て、学園長は学園の名においてプリンセスの
退学処分を決定・通達、プリンセスはこれを不服として
最寄の管轄権を有する裁判所(あるのか?)に生徒としての
地位確認を求めて提訴、闘争の相手はブラッククリスタル
キングから学園そのもの へと変化。様々な圧力をかけてくる
学園、ブラッククリスタル キングに容喙された勢力による
煽動工作、友人たちの 離反、心身ともに精力を使い果たすも、
プリンセスは 気丈にも法廷で陳述する。

「あなたたちは戦争の何たるかを全く理解してないわ!」
「それでも私たちは闘うわ!学園の平和のために!」



新番組「ふしぎ星のふたご姫fight!」ご期待ください。


あるあ・・・ねーよw






やっぱふたご姫はゆるゆる~っとやってるのが
一番ですね。ようやく分かりました(´∀` )


どうでもいいことですが、レインの中の人(=後藤邑子)は
ブライト様※のことを「こんな男は嫌だよねー」と思ってる
らしい。小さい子向けイベントでは絶対言わないけど。

※レインの憧れの王子様。という設定。

もうひとつどうでもいいことを書いておくと、第1期と第2期で
だいぶ作画の調子が変わりましたね。しっかり調べてないから
断定できないけど、やっぱりスポンサーの脱退騒動で
資金面が苦しいのかしら。俺は第2期の方が好きなんだけど(ぉ

2007/03/30

クラエスが再び活躍するのはいつの日か

ガンスリ8巻。感想。


ペトラを投入してきたのは、単にストーリーの
中だるみを防ぐだけではあるまいと踏んでいましたが、
やはり、大きい転換点であったようです。近々、
(というか電撃大王本誌では描かれているかもしれませんが)
大きな動きがあるでしょう。

しかし、サンドロ&ペトラ組が活躍するようになって、
「ガンスリ読者=銃器を持った少女ハァハァな変態」と
いう方程式が崩れたので、硬派な読者としては
嬉しい限りです。

お話とはいえ、政府機関がATMぶっぱなして
カーチェイスとは、さすがイタリアですねwww
どうしてこの強さが国家間のドンパチでは
発揮されないんだ・・・・・・。

それにしても、ヒポクラテスやアルフレッド・テニスンの
引用など、相田先生は小技が本当に上手い。
小説も文学も日常生活じゃ使わないけど、
このセンスは見習いたいものです。

2007/03/29

五式戦は無敵!

mixiに動画がうpできるようになったみたい。
早速、いろいろな動画を見てみたけど、アイマスとか
ハルヒとかを恥ずかしげもなく公開できるのは、
いったいどういう奴らなんだ。気になる。


それはそれとして。

歴史上の名言集@そのとき歴史が動いた
http://www.nhk.or.jp/sonotoki/sonotoki_syokai.html#03

やっぱりというか、日本史の登場人物が多いよねー。
じゃ、ここはひとつ、歴史上の迷言を集めてみようか。
それこそ、偉人だけじゃなくて一市民のものも。



「教育してやる」
by ミヒャエル・ヴィットマン(ドイツ戦車士官)
(いや、カッコイイんだけどさ・・・ドイツはどうして
ギャグになるんだろう?)

「懲罰を与える」
by 中国共産党
(中越戦争の開戦理由・声明。中共はもはや
突き抜けすぎてて、一般人はギャグと認識できないところがすごい)

「来た見たやった」
by ローマの一市民
(ローマの売春宿に書かれていた文言。2ちゃんで
「美しい国始まったな」などと煽られるように、時の政治家の
言葉を揶揄するのは昔から変わってないようです)

「戦争は資本家が国際金融資本と組んで起こす」
by レーニン
(今でも普通に信じている人がいることのほうが、
ギャグといえるかもしれない)

「便所に行ってくるぞ、アイシャルリターン」
by フィリピンに駐留する米陸軍兵士 in WW2
(マッカーサーが日本軍に敗走させられ、置き去りにされた兵士が
彼を揶揄する言葉として、I shall returnが“流行”した)

「大和特攻は華やかでなければならぬ、
滅びこそ美しい・・・」

by 海軍軍令部の偉い人(神大佐?)
(軍令部ももうちょっとまともな人を・・・)

「彼我の物量の差は問題にあらず、わが軍は
精神の無限を信じるものである」
by 参謀本部その他の偉いさん
(精神力をmaterializeできたら、信じてもいいけど。
ん?それって、舞-(乙)HiMEじゃないか・・・)

2007/03/27

The Times

今日は結構支出が多かった。

  • 「エマ」8巻
  • フルバファンブック「宴」
  • 「GUNSLINGER GIRL」8巻
  • 「すもももももも」1巻
  • 「すもも」ガイドブック
  • 「鋼の錬金術師」16巻
  • 田村ゆかりベストアルバム"Sincerely Dears..."
人はこれを散財という。


ファンブックの類を買ったのは久しぶり。
大昔に12人の妹が・・・というお話のそれを買った
記憶もあるけど、そんな昔のことは置いといて。
現実的な話、フルバとストラトス・フォーくらい?

すももは、最初はイロモノかと思ってバカにしてたんですが、
何回かアニメを見てみて「これ実は面白くね?」
⇒満喫で一気に読破「やべえこれおもしれー」
⇒ 購 入 決 定

俺のプライベートに置ける意思決定プロセスは、
たいていこんなものです。(そうなのか

エマ外伝に出てくる、若かりし時分のケリーさんが
素敵過ぎる。1851年ロンドン万博の描写も素晴らしい。
森薫先生はすごいなー。素直に尊敬する。

帯を見て気づいたけど、エマはアニメ2期が始まるのか。
例によって、G県では放映されないよ・・・。

ようつべに頼るか・・・。

2007/03/26

三日月のシャーレに星のピアスはずして

今回は、ようつべでなつかしのあの曲をペタリ。

りぜるまいんOP「はじめてしましょ!」
アニソン史上、数々の電波ソングが生まれてきましたが、
これはその中でもかなりの上位に食い込むのでは。
カラオケでこれを歌ったことがあったけど、若さって
バカさだね。僕らの学年主任こと魂の言ってたことは
正しかった。


セーラームーンシリーズOP「ムーンライト伝説」。
実は(っていうか今更だけど)、これ昔好きで。
毎週見たかったんだけど、妹があまり興味なかったから、
結局全然見られなかったんだよねー。


これは比較的最近だけど。
苺ましまろOP「いちごコンプリート」。
多人数で歌うパターンが最近は増えましたが、
ひとりひとりの力量が如実に現れるから、
本人たちはどう思ってるんだろうね。具体的に言うと、
千葉紗子・折笠富美子の上手い組と、川澄綾子・
能登麻美子の下×組。こんなこと書いてますが、
あやちーの歌と能登の歌大好きですよ俺。


で、OVA版OP「あっかんberry berry」。個人的には、
こっちのほうが好き。生天目姐さんも無事に加われたしw



これ分かる人いるかなー。ミラクルジャイアンツ童夢くん。
OPは「ボクらの夢によろしく」。チャチャが歌ってます。
勝俣邦和にも、こんな輝いてた時代があったんだ・・・。
いや、それよりも、巨人軍がこんなに輝いているのは
やっぱり時代なのか?時代なんだろうか?

それはともかく、小学生がプロとして活躍するってのは
軽度の中二病を発症しかけていた当時の俺ですら、
荒唐無稽と感じたものですが、今見るともっとひどいな。


赤ずきんチャチャOP「君色思い」。(貼り付けたのは第3代)
SMAPにもこんな時代があtt(ry

そういえば、DVD-boxが出たとき、これが別の人に
差し替えられていました。残念・・・。
ジャニさんに謝罪と賠償を(ry

長くなったから、また気が向いたときに。

2007/03/22

「本田はおにぎり」

フルバもようやく完結した。長かった・・・・・。
初めて読んだのが高校3年生の夏。そこから
高屋先生の入院などすったもんだがあって、
7-23巻を大学にいる間に読んだと。
いやー、何だか自分の修了より感慨深いw

“フルーツバスケット”は、作中においては、
非常に重要な意味を持ちます。それはつまり、
みんな自分にとっての居場所/存在理由を
求めて生きてるけど、それが見つかっていますか、
見つかってなければどこ/何だと思いますか、
という問いかけ。


思い起こせば1巻の「本田はおにぎり」シーン。

フルーツバスケットなんだから、当然、“おにぎり”
なんて符丁がつけば、ずっと動くことができない。
でも、誰かがいつか「おにぎり」をコールしてくれる
かもしれない。でも、やっぱり「おにぎり」をコール
してくれる人なんて、いないのかもしれない。
これが実社会の投影なわけです。こんな自分を
分かってくれて,受け入れてくれる人なんているのか、
でもいたら嬉しいよね、存在理由を見つけやすく
なるよね(=いなかったら存在理由なんてずっと
わからないままかもしれないよね)という、ある意味
シビアなお話。

この話では、本田透という少女が「おにぎりコールを
してくれる人」だったわけですが、その少女こそが
一番,「おにぎりコール」を必要としていた。まるで
ラッセルのパラドクスのような状況だったわけです。

高屋先生がうまいなあと思うのは、この軸が
ブレなかったこと。だいたい、連載物は出版社の
意向を跳ね返せず、作者も意図しない方向へ
進んだ挙句、もはや誰にも止めめられない状態になる
ことがめずらしくないのですが、この作品はブレが
なかった。しかも、人気を維持したまま、最初から
(細かい点は抜きにして)最後まで、大枠のテーマを
変えないで。

透も夾というパートナーを見つけ、今日子さんも
亡くなった後で勝也さんのところへ戻ることができて、
これでほぼ全員が“居場所”を見つけることができた
ことになりました。この状態こそ、「フルーツバスケット」の
最後に相応しい。

高屋先生、お疲れ様でした。
はじめて、ファンレターを書いてみる気になったw
書いてないけど。


個人的に、助演男優賞は由希。

2007/03/19

襟足をくすぐった南風は

流されて藍蘭島」のキャスティングが、
ドラマCD盤から大幅に変わってた。
変わらないのはほちゃ@すずだけじゃん。
  • あやね:田村ゆかり⇒千葉紗子
  • まち:浅野真澄⇒高橋美佳子
  • ちかげ:野中藍⇒伊藤静
  • りん:浅川悠⇒白石涼子
  • ゆきの:釘宮理恵⇒長谷川静香
  • 東方院行人:保志総一郎⇒下野紘

ゆかりんのあやねが聞けないのは残念。
くぎみーのゆきのが聞けないのは・・・もうね・・・。

ときに、なのはSSはやっぱりUHFになるみたいなので、
いま住んでいるところだとリアルタイムで見られません。
第3期を楽しみにしてきた俺にこの仕打ち。どうしろと。

マリみての最新刊が出るみたいです。これで、祐巳と
瞳子の決着もつくのかな?表紙がいいなー。うん。

なんだか今日は全然まとまらならない。

2007/03/17

どっちだろう、泣きたくなる場所は

ようやく「すもも」の原作を読みました。
なるほど、こういう話だったのね・・・。
というわけで、「すもも」21話.





天々大活躍。


しかし、21話になるまで,彼女の声が名塚香織だという
ことに気づけなかった。ショックorz
自分の中での彼女の「声の定位置」は,だぁ!×3の未夢
なもんで。「三日月切りってのはね・・・こうやるんだよ!」には
参った。演技と分かっていてもぞっとした。
彼女が力をつけたということかな。





孝士への秘めた想いを公にされたいろはは逆上するも・・・。





あっさり敗北。なんだかんだいって、天々は実力第一主義の
虎金井一族の偉いさんだけあります。





内なる自分に気づかれて動揺する天々。
ちなみに、キャプがほとんど天々ということには
目をつぶってください。俺の趣味です。






最後にハルヒウマ仮面をペタリ.
この子も報われないなー・・・.
しかし、ちゃんと見ておけばよかったと少し後悔。
これはよくできた作品ですよ。ぜひ見るべき。
DVDが出たら見てない分を見ようと思う。視聴決定。

2007/03/13

紫亜さんは小悪魔としては最強

部屋の本を整理すれば、当然のように、
昔読んだ懐かしい本が出てきます.
面白いのは、本についたコーヒーのしみひとつでも、
「あー,このときは使い慣れないパソコンでExcelを使いながら
3*3行列の固有値問題とか微分方程式といてたっけ・・・」と
当時のことが鮮明に思い出されること。
あの頃、俺は若かった・・・。

そんな感じにいちいち昔を偲んでいると、作業は
全然進まないわけですが、作業の遅れに輪をかけたのが、
奥の奥にしまってあったたテンを見つけてしまったこと。
すっかり読みふけっちゃった。てひひ。


で、6巻に湖太郎の曽祖父である太郎と紫亜さんの
話が出てきます。つーか太郎さん,エリート軍人の
お嬢さん(茜さん)と公認のお付き合いしてるじゃないですか.
「卒業後はぜひ部下として・・・」って、なんて羨ましい、
もとい、なんて典型的な政略結婚なんだ。

どーでもいいことを少し。
茜さんと会っているのは関東大震災が起こった年=1923年。
紫亜さん(志摩)と出会ったのは、米騒動が起こった年=1918年。
23年のとき、太郎さんは詰襟を着ているので、おそらく
旧制高校(東京なので、たぶん一高)の学生さんです。」

とすると、ちょっとおかしいことになります。なぜなら、当時、
「末は博士か大臣か」と嘱望された子供は、旧制中学を
卒業するときに文官コース(学者を含むか軍人コースを
選択しなければなりません(陸軍で栄達を望むなら
尋常小学校卒業時)。つまり、

  • 旧制高校⇒大学⇒学者(博士)
  • 旧制高校⇒大学⇒官僚(⇒政治家⇒大臣)
  • 旧制高校⇒大学⇒財閥企業(⇒令嬢と政略結婚⇒次期総裁)
  • (陸軍幼年学校⇒)陸軍士官学校⇒陸軍大学校⇒将官⇒三長官(参謀総長、陸軍大臣、教育総監)⇒元帥府入り
  • 海軍兵学校⇒海軍大学校⇒将官⇒三長官(軍令部総長、連合艦隊司令長官、海軍大臣)⇒元帥府入り
というのが代表的な出世コースだったわけです。
茜お嬢さんのお父様が、仮に陸軍軍人だったとすると、
義理の息子にした上で「部下にほしい」というのは、
少々奇妙です。なぜなら、陸軍では陸大を卒業できるか
否かが出世の分かれ道であり、陸大に入学するには
陸士を卒業していることが必須です。その陸士は、
陸幼か旧制中学を卒業していることが入学条件です。
旧制高校上がりの人間が陸士に再入学するのは
当時でも稀で(「一高か陸士か海兵か」)、とする
ならば、太郎さんは完全に文官コースに乗っている
ことになります。まさか、「部下」にほしいといっても、
自分の身の回りをする副官がほしいという意味では
ありますまい。娘をやるくらいなので、将来、軍での
地位が保証された「部下」がほしいのでしょう。
そういうわけで、この設定は「奇妙」です。

では、その「奇妙さ」を認めたうえで、軍での栄達が
まったく見込めない太郎さんに娘をやろうなどという、
太っ腹な軍人とは、いったい誰なのでしょう。

1923年には、50歳前後。階級は最低でも少将。
参謀本部や陸軍省の要職を歴任。加えて、陸大卒。

陸軍大将になった人&軍内部での発言力(政治力)があった、
という限定をかけると・・・

  • 白川義則
  • 田中義一
  • 宇垣一成

この3人のうちの誰かだと思います。
あえてもう一歩踏み込むなら、白川は
閨房政治は好みませんし、宇垣はちょっと
はっきりしないところがある(昭和天皇はこの点で
宇垣を好ましく思っていなかった)ので、
田中義一だ!とここでは結論付けておきます。

1915年 参謀次長。
1918年 陸軍大臣(原内閣)。男爵授爵。大将進級。
1925年 立憲政友会総裁。
1927年 陸軍大臣(第1次若槻内閣)。
  同  総理大臣。 外相兼任(次官:吉田茂)。
1929年 張作霖爆殺事件で内閣総辞職。死去。

この経歴からすると、1923年の頃は飛ぶ鳥をおとす
勢いだなー。娘を有望な若者にやって身内を固めよう
という気持ちが出てくるのも分からないでもない。

さらに余談。太郎さんが陸軍に奉職して順調に出世すれば、
ちょうど、太平洋戦争の頃に中佐か大佐になってるんですね。
しかも、失脚したとはいえ、前総理大臣・田中義一陸軍大将が
岳父とくれば、これはもう、参謀本部作戦課部員でしょう。
なんと羨ましい・・・もとい、ぴたテンもこっちの方向でやれば
もっと面白かったですね。

あ、そうなると、紫亜も美紗も出てこないし、
湖太郎たちも出てこなくなるのか・・・(´Д`)

2007/03/08

かえでのなく頃に

しゃっほーは原作ゲームもやってないし、第1期も
見てないんですが、見れば見るほどよく分からん・・・.
何なんだこの作品は・・・(;´Д`)






こんなにかいがいしい楓も・・・.







ヒイイコワイヨー
なんつーか、この手の作品は「バッカじゃねーのw」と気楽に見ているのが
スタンスとして正解なのかな、と思えてきた。





ネリネ編は、とりあえず新参には突拍子すぎてよく分からない.
うーん.どうしたもんだろ(´Д`)

2007/03/06

パフューーム

まなび」第09話。


「どうやって70%の賛同署名を集めるか?」について
熱く討論する生徒会諸君。まなびが天然なのは置いといて、
めいちゃんのは普通にねずみ講なんですが・・・。
みかんにやんわりとつっこまれてたけど。

しかし、その気のない人に署名を求めるほど難しいことは
ないわけで、酸いも甘いもかみ分けた女狐理事長さんには
すべて計算済みのことなんでしょうね.久川綾だし。(そこか)


で、現代社会の共産党(ないしそれに類似する諸政治団体)が
この構図とよく似ています。正攻法で支持を集められないと
悟った彼らは、不正規戦、つまりゲリラ&情報戦へと戦いの場を
シフトさせます。どー読んでも日本のためにならないよな、という
主張をしているメディアがあったら、その編集権の中枢には、
彼らの仲間か、彼らに魂を売ったか、彼らに弱みを握られた
人間が間違いなくいます。


そこまでいかなくとも、以前、共産党のシンパがNHKを一時的に
ジャックして電波をのっとったという事件がありました。
今回、放送室がジャックされて、テロル的に生徒会側の映像が
流れたシーンがうつったとき、この話を思い出しました。




ジャックした細胞はゴキブリっ娘桃葉でした。
この流れで署名活動が成功した、とかだったら
話にならないから、たぶん次回何らかのてこ入れが
あるんでしょう。愛光学園に何か起こるとか.
最後に、存在感がなくてかわいそうな主人公をペタリ。




しかし、どう見ても高校生には見えないな・・・。

2007/02/27

It's my life だから

さて、ようやく見ることができましたよ「まなびストレート!」



ま た 平 野 綾 か


・・・というのが第一印象。そして、またしてもほちゃか。
強いなー。いぬかみが2クール続いたのも頷ける。

ufotableらしい作り。画はきれい。岡崎律子さんの
リメイクOP&EDには思わずうるっときた。
林原だからできる芸当なんだろうな。

ただ、正直脚本はどうなん・・だ?

まだ第8話しかみてないから何ともいえないけど、
これじゃ大きいお兄ちゃんをダイレクトに釣るだけの
アニメと言われても仕方がない気がする。
監督も「チーム制」って、ソ連の最高会議かっての。
たぶん、複数いる「監督」の中に「第一書記」がいるんだろうけどね。


あ、釣られてるのって俺ですかそうですか(´・∇・)

2007/02/26

「くの一」って後世の創作ですよ

1期は遂に見ることがなかった「ひまわりっ!」



白石涼子のOPはいいなー。
多分に俺がうりょ贔屓だからだろうけど。
そして「がぐえんがもえぢゃう!」と中田あすみ。
ぴちぴちボイスは健在だったようです。一発で分かった。
そして平野綾。もう彼女の声を聞かない日はないね。
(いやあるんですが比喩というやつで)
これだけ忙しくてオタクの妄想を演じろと言われたら、
そりゃ精神的に参っちゃうのも無理ないね(´・ω・`)

内容に関してはストーリーがよく分かってないから、また後で。

2007/02/23

未来宇宙当然よ

すもももももも」はすっかりスルーしてたんだけど、見てみました。
これ面白いね。ギャグで狙いすぎてる感があるけど。

立ち読みで原作を読んでみたけど、ようやくストーリーの
軸がわかった。検事を目指す主人公・・・なるほど。
ロースクール時代の中高生にはいい漫画じゃないかな。

しかし、孝士のように高校生のころから司法試験の対策を
はじめるのもいいけど、学部までは法律以外のことをやって、
ロースクールで法律をがんばるってのも、ひとつの選択肢
じゃないかと思う。受ける側からすれば「勝手なこというなよ!」
ってなもんでしょうが、法律家を「使う」側からすれば、
非法学部⇒法曹のキャリアパスをもった人が増えたほうが
使い勝手はいいわけだし。(決して、従来の法学部⇒法曹を
否定するわけじゃないけど)

2007/02/22

私にとって第3軍は

偶然、BS-2でやっていた「パットン大戦車軍団」を見た。
いやー、これすごいわ。歴史好きで近代戦争にアレルギーが
なければ、ぜひお勧め。

ジョージ・パットンもよかったけど、オマル・ブラッドリーとか、
英軍のモンティとか独軍のロンメルとか、あげくの果てには
ソ連のカトゥコフまでちゃんと描写してるのがすばらしい。
ロンメルにいたっては、著書『歩兵の突撃』を出すほど凝ってる。
すごい。

パットンは、よき戦車士官であり、軍人でありました。
が、「神の視点」で故人を評することを許してもらえれば、
彼の軍人としての功績はWW2初期で終わっています。
ソ連(ワルシャワ条約機構軍)機甲師団の戦力・戦闘教義を
見抜いたのは、彼の専門が機構戦術であったからに過ぎない。
(この着想自体は真に慧眼で、以降、NATO軍はWTO軍と
戦力バランスを保つことに腐心した。その延長戦上に
INF条約が締結されることになる)
その意味では、冷戦を見ることなくこの世を去ったのは、
彼にとっては幸福であったかもしれません。


上司としては頼もしいが、部下にするには難しい。
しかし、彼は間違いなく、愛すべき軍人でした。

2007/02/20

ヤンデレってそういうことだったのか会議

ゼロを見たついでに、気になっていた不要芙蓉楓(from shuffle!)が
壊れていく 19話・20話を視聴。うーん。これがヤンデレか(笑)
ゴトゥーザ様は演じるのが 辛かったろうて・・・.
あの人まじめだからなあ。

楓を見ていて思うのは。

  • 卑屈な人間は周囲を不快にさせるだけということ。
  • 必要以上に“謙虚(だと本人は思っている)”になると、
    対等でなく主従の関係でしか人間関係を構築できない
    ということ。
  • 愛情は素直に表現し、受け取るべきであること。
  • 「分かってくれるはず」または「どうせ分かってくれない」と
    勝手に思っているのは、かなり不遜な態度であること。
  • 人間関係を自分から閉じ込めてしまう(そして全精力を
    その閉じられた 関係維持に用いる)のは、視野狭窄&
    精神不安定への第一歩であること。

こんなことか。自分で書いてていくつか反省する点が少なからずある。
注意しよう。

・・・って、もっとライトなブログのはずだったのに、いつの間に
こんなことを書いてるんだろう俺は。

2007/02/19

しましょしましょ

ゼロの使い魔を見終わった。(一部で)絶賛放送中のときは、
「あー。こりゃ釘宮voiceで『ぃいぬぅうぅ!』と罵倒されたい人が
見るアニメか」と 思ってスルーしてました。が、零戦が出ると
耳にしたばかりに年末から ようつべで確認。たしかに零戦は
出てました。52型かなと思ったら、 正確には52甲型だったようです。
軍オタとしてはまだまだですね(´・ω・`)
(※ちなみに52シリーズは大戦末期に投入された型です)

2007/02/18

なのはMAD職人のレベルは異常

「なのは破壊命令」




うわぁ・・・本当にぴったりナリ・・・。


ちなみに、これを見た軍オタの偉い人は、普段アニメを見ないのに、
「テレビとDVDレコーダーを買う」と高らかに宣言するに至りました。
たしかに、「なのは」は魔法少女であって魔法少女じゃないからなあ。
StrikerSでは、バトルシーンがさらに増えそうだし。

2007/02/17

夢の鍵は掌の中

ちょっと気が早いけど、2006年度のthe anime of the yearは何だろう。
ハルヒかゼロかシャナか。たぶんこの3つのどれかに落ち着くとは思うけど、
俺は「おとぎ銃士 赤ずきん」を推したい。

田村ゆかりが出てるから・・・という動機で見始めたけど,ストーリーが
ちゃんとしてるのがイイ。全39話で構成してるから,あせることもなく
だらだらすることもなく、きちんと背景や内面を描写できてる。

音楽担当は増田俊郎さん。この人の音楽は定評あるよね。
赤ずきんの世界を余すところなく表現しているのには脱帽。

「赤ずきん」はハルヒやゼロのように熱狂的に支持されるということは
ないだろうけど、久々にこういう正統派な作品に出会えたことは
幸せだと思う。いやハルヒも好きなんだけどねw